岡山市
県立高松農業高等学校けんりつたかまつのうぎょうこうとうがっこう

information
- 公式HP
- http://www.takano.okayama-c.ed.jp/
- 所在地
- 〒701-1334
岡山市北区高松原古才336-2 - TEL
- 086-287-3711
- 交通手段
- JR備中高松駅から徒歩5分

オープンスクール情報
高校の特徴
自然に学び、明日の農業と地域を創る

岡山県下で唯一の農業単科の専門高校です。農業科学、園芸科学、畜産科学、農業土木、食品科学の5つの特色ある専門科を設置しており、専門的な知識や技術を身につけることができます。
部活動
かけがえのない仲間とともに!

13種の運動部、11種の文化部、2種の研究会があります。
農業高校ならではの部活も設置しており、どの部も活発に活動しています。
学習環境
動植物の「命」を身近に感じながら学ぶ

広大な水田の稲、ハウス内ですくすくと育つ野菜や花、畑の果樹に囲まれ「生命力」を感じながら学んでいます。畜舎から、動物たちの鳴き声が聞こえてきます。牛(大家畜)やニワトリ(小家畜)など毎日たくさんの動物たちとふれあいながら、「命」について学んでいきます。

学科紹介
各学科の特色や魅力を紹介します

食の安全と環境に配慮した農産物の生産から流通までを体験的に学び、将来の環境保全型農業や農業の6次産業化に柔軟な発想力で対応できるスペシャリストの育成を目指します。
- 取得できる資格
-
日本農業技術検定、フォークリフト、ガス溶接、アーク溶接、危険物取扱者、ビジネス文書実務検定、小型車両系建設機械、漢字能力検定、実用英語技能検定
- 卒業後の職業例
-
会社員(農業・食品・製造・販売)、農業

フラワー・福祉・フルーツで生活を豊かに!草花専攻、園芸セラピー専攻、果樹専攻の3つの専攻に分かれて専門的な学習を行います。
- 取得できる資格
-
簿記検定、フォークリフト、フラワー装飾技能士、危険物取扱者、食品衛生管理者、室内園芸装飾技能検定、日本農業技術検定、ビジネス文書実務検定、漢字能力検定、実用英語技能検定
- 卒業後の職業例
-
会社員(製造・食品・運輸・販売)、福祉施設スタッフ、農業、自衛官

家畜とともに「生命」を学びます。「酪農」「養豚」「養鶏」「実験動物」の4専攻があり、1年次はすべての動物の管理を行います。2年次から専攻ごとに分かれて専門的な学習を行います。
- 取得できる資格
-
家畜人工授精師、三ツ星タマリエ検定、愛玩動物飼養管理士、日本農業技術検定、小型車両系建設機械、フォークリフト、アーク溶接、ガス溶接、危険物取扱者、ビジネス文書実務検定、漢字能力検定、実用英語技能検定
- 卒業後の職業例
-
会社員(畜産業・製造・食品・販売)、酪農家

未来の環境を造るエンジニアの育成を目指し、測量・設計・施工・環境の知識と技術を身につけます。
- 取得できる資格
-
測量士、測量士補、土木施工管理技術検定、無人航空従事者試験(ドローン検定)、トレース技能検定、計算技術検定、ビジネス文書実務検定、フォークリフト、ガス溶接、玉掛け、危険物取扱者、漢字能力検定、実用英語技能検定
- 卒業後の職業例
-
公務員(土木職)、会社員(測量・土木・建設)、警察官、自衛官

人の体と心を支える食のスペシャリストの育成を目指し、食品の保存性、嗜好性、栄養価などを高めることのできる知識と技術を学びます。
- 取得できる資格
-
危険物取扱者、ボイラー技士、劇毒物取扱者、フォークリフト、ビジネス文書実務検定、漢字能力検定、実用英語技能検定、日本農業技術検定
- 卒業後の職業例
-
会社員(食品・製造・流通・販売)

学校の魅力をピックアップ!
地域開放型くすのきマルシェ
学習内容の発表や、地域の方々にも高農産の農作物や加工品を販売する機会として、1・2学期の毎週水曜日に「くすのきマルシェ」を開催しています。学科ごとの特色を活かした季節の農産物や農産加工品を販売し、接客や会計なども生徒中心で運営しています。定期的な販売の機会を活かし、生徒が地域社会とのつながりの中で成長していきます。

県下で唯一の「乳牛研究部」
乳牛研究部は、乳牛であるホルスタイン種の飼育を追求している奥の深い部活動です。5年に1度の「全日本ホルスタイン共進会」(美牛のコンテスト)への出場を目指します。美牛を求め、美しく歩かせるための練習やムダな皮下脂肪を落とすための歩行運動や牛の毛艶をよくするための牛体洗いや飼料給与の管理などに毎日取り組んでいます。


学校データ
- 部活動
- 弓道
- サッカー(男子)
- 柔道
- ソフトテニス(男子)
- ソフトテニス(女子)
- 卓球
- 軟式野球(男子)
- バスケットボール(男子)
- バスケットボール(女子)
- バレーボール(男子)
- バレーボール(女子)
- ハンドボール(男子)
- ハンドボール(女子)
- ライフル射撃
- ラグビー(男子)
- 陸上競技
- レスリング
- 演劇
- 華道
- 郷土芸能
- コンピュータ
- 茶道
- 写真
- 将棋
- 新聞
- 吹奏楽
- 図書文芸
- 美術
- 高農環境を考える会
- 乳牛研究部
活動内容の詳細は学校ホームページなどでご確認ください
県立高松農業高等学校
http://www.takano.okayama-c.ed.jp/
701-1334 岡山市北区高松原古才336-2
